SSブログ

第6回 HDを堪能するには-音響編2 [What’s HD?]

 こんにちは。ハイデフおやじ1号です。

 前回、「HDを堪能するには-音響編1」としてパソコンのスピーカーを5.1ch対応にグレードアップする方法を紹介しましたが、もっと音質にこだわりたいという人向けに、もう少し凝った環境をご紹介していきましょう。

 薄型テレビの普及などで、リビングなどにホームシアターシステムが導入されているという人も少なくないと思います。このような環境があるのであれば、そこにパソコンをつないで音楽を楽しんでみるのも良いでしょう。

 ノートパソコンの場合は搭載されていないこともありますが、デスクトップパソコンの場合、背面に光デジタル出力端子が搭載されていることがあります。これをAVアンプに接続すれば、パソコンのサウンドをホームシアターシステムで聴くことができるようになります。

 私の場合、はじめは液晶ディスプレイに内蔵されているスピーカーを使っていたのですが、ある日、押入れに眠っていたミニコンポを掘り出したのが運の尽きでした。パソコンをミニコンポのライン入力に接続したは良いものの、しばらく使っていると次第にノイズが気になってきました。

 パソコン、HDDレコーダー、ゲーム機とつなぎたい機器が増えてきたこともあり、思い切ってAVアンプを購入。デジタルでつながるようになったおかげでノイズは気にならなくなったものの、今度はスピーカーの数が2個では物足りなくなり、5.1chにアップグレードと、雪だるま式に増えていきました(スピーカーをもう少し何とかしたいですがガマン中です)。


 おかげで、はじめのころに比べるとかなり迫力のサウンドを楽しめるようになりました。パソコンの場合、内蔵スピーカーやライン出力端子に接続したスピーカーから「キーン」という感じのノイズが出ることがよくありますが、このような場合は外部のアンプを使うことをぜひおすすめしたいところです。

 そんなに本格的じゃなくても良いよ。という方には、ヘッドホンの利用を検討してみてはいかがでしょうか? 同様に光デジタルで接続できるヘッドホンなどを使えば手軽に迫力のサウンドを楽しむことができます。コードレスの製品などもありますので、使い勝手も悪くありませんよ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。