SSブログ

第5回 HDを堪能するには-音響編1 [What’s HD?]

 おひさしぶりです。ハイデフおやじ1号です。

 先日、知り合いが新しいナビ(クルマ用ナビ)を購入したと言うので見せてもらってきました。いやはや、最近のナビはすごいですね。地上デジタル(12セグ)とワンセグに対応していて、電波状況によって自動的に放送を切り替えられたり、iPodがつながったりと、機能が盛りだくさんでした。

 もっぱら運転手な私はテレビはあまり必要ないのですが、携帯音楽プレーヤーがつながるのが、うらやましかったところです。

 さて、前回はHDを楽しむための映像環境の話をしましたので、今回はオーディオ環境の話をしていきましょう。

 みなさんは、PCのオーディオはどのような環境になっているでしょうか? 多くの人はパソコンに標準で内蔵されているスピーカーを使ってそのまま音楽をなどを聴いていることでしょう。

 最近のパソコンは音楽やテレビを楽しむために高性能なスピカーを搭載するなど、確かに品質は格段に向上しつつあります。しかし、今回のHD JAZZ LIVE!のようなコンテンツの場合、せっかくコンテンツ自体が高品質なのですから、どうせなら良いオーディオ環境で音楽を楽しみたいところです。

 というわけで、PCのオーディオ環境を一歩進化させてみてはいかがでしょうか? たとえば、HD JAZZ LIVE!のコンテンツは2chステレオと5.1chの2種類のファイルが用意されています。このうちの5.1chの方を楽しみたいのであれば、外付けの5.1ch対応スピーカーを使うのが適しています。

 5.1chスピーカーと言っても、身構える必要はありません。ホームシアターシステムや本格的なAV機器向けの製品は高いというイメージがありますが、最近ではパソコン用に低価格の5.1chスピーカーが販売されています。このため、1万円前後もあれば5.1chの環境を手に入れることができます。
・ロジクール X-530R
http://www.logitech.com/index.cfm/products/details/JP/JA,CRID=2177,CONTENTID=9067

・CREATIVE INST6060
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=25&product=14090

 最近のパソコンは内蔵されているサウンドチップが5.1chに標準で対応していますので、フロントスピーカーやリアスピーカー、サブウーファーなどを接続するための端子もきちんと用意されています。つなぐだけで簡単にオーディオ環境をグレードアップできるでしょう。


 もしも、古いパソコンなどで5.1chに対応していないという場合は、USBのオーディオを増設するという手もあります。こちらも1万円前後で購入することができます。
・CREATIVE USB Sound Blaster Digital Music SX
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=207&product=14619

 悩みどころは、スピーカーの配置や配線ですが、外付けスピーカーにするだけで、「これがパソコンのサウンド?」と思えるほど迫力のサウンドを楽しむことができますので、チャレンジする価値は十分にあります。パソコンで音楽やDVDを楽しむという人にはぜひおすすめしたいところです。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:動画

nice! 1

コメント 2

kan

macだと見れないんです。
誰かお助け〜!
by kan (2007-02-21 10:29) 

hdjazzlive

>kan様

誠に申し訳有りませんが、HD JAZZ LIVE!は、
Macintoshでは、ご視聴いただくことができません。
WindowsのPCにてご利用頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。

ご利用案内をご確認ください。
http://www.so-net.ne.jp/hdjazzlive/howto/index.html

HD JAZZ LIVE!お客様窓口
by hdjazzlive (2007-02-27 14:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。